2009年08月12日

20の質問回答:木耳

inメイポ人狼プレイヤーに20の質問というのを作ってみたので、それの回答例。
お暇だったら↑のリンク先にタグごとのっけてるので、ちょちょっと持って帰ってみてください。



【inメイポ人狼プレイヤーに20の質問】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【1.あなたのキャラ名を教えてください。ついでに軽い自己紹介など…】
 元メインはかえでサーバーで、木耳空旭。メイプル自体は引退済みで人狼だけしに来てる。
 他のサーバーでは「○○空旭」って名前でやってますよ。
 「○○」が「あおい」と読めたらだいたい俺です。青伊とか青井とか蒼井とか。
 「あおいそら」っていうAV女優じゃないよ!でもシモネタは多いよ。

 部屋割りや投票時の略称では「青」って言われてることが多いです。
 見れば分かる↓
 kikurage.gif
 他サーバーでは流石に課金ものは無理ですが、必死に青い装備あつめてます。

 話のノリは2ch・ニコニコ系に近いです。今は飛天オンラインやってます。
 →個人サイト:青空のドン底は

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【2.人狼inメイポをやったきっかけと、人狼暦・メイプル暦を】
 初期inメイポページを2chスレ(だったかな?)で見て、「おもしろそー」って思ったんだけどきっかけがなくて。
 3・4年前だったかとある日にflリストの友人が「今俺人狼やってるーw やらない?」と声かけてきてくれて、渡りに船とばかりに参加。いつのまにやら管理人。
 当初の友人は現在も数名まだメイプルやってるけど、チャットで「人狼しにきたー」っていうと「まだやってるんだ」って言われる。悲しい。

 人狼暦はかえで開始3回目からだったと思う。当時花梨や椛などの団体もやってたようだけど多分あっちが後発かなぁ?
 他のサーバーにも出張し合って、そのうち他団体の主催が引退・融合して今の形に。
 いや、俺も実は2007年から今年の7月ごろまでご無沙汰だったんだけどさ。メイポかわりすぎだろー
 ちなみにメイプルはβ時代に始めました。最高Lは42です。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【3.始めてプレイした時のこと、覚えてます?どうでした?】
 いやー内容とかは覚えてないなー。 ただ、初期数回まではゲームパークでやってた。夜部屋は交換窓orメッセンジャーで。
 「マーケットなら夜やりやすくない?」って進言したの俺なんだよ!(ふんぞり)
 当時はペリマ・ヘネマ・ルディマ・エルマと都市別々にマーケットがあって不便だったんだよ!部屋がそれぞれ4タイプあるのもその名残。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【4.得意な役とか、好きな役とかあります?】
 リスクが少ないって意味では牧師かねえ。でも受身な職業に思える。
 やっぱ一番バラエティーあるのは狂人じゃない?
 基本職じゃなくなっちゃうけど、妖狐はいいとこどりだと思う。
 これが配役されると嬉しくなる。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【5.苦手な役とかありますか。】
 狼。勝つの難しい。でも、戦略を作ってったりとか、ゲームを盛り上げるのも狼なわけで、苦手だけど面白い。
 当たっても嫌だとは思わないねー。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【6.人狼サイドと村人サイド、どっちが好きです?】
 エイプリルフールとか、人を騙すのが好きな性分なもんで、村人サイドなのに人狼がどう勝てるかなーとか考えながらプレイしてしまうのもしばしば。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【7.基本5職について、それぞれどんな印象を持ってます?】
→a.人狼
 ゲームを盛り上げる役。難しいけどすごくやりがいがある。
 勝てたときの爽快感は異常。
→b.狂人
 バラエティーがいろいろある職業。死ぬか生きるか嘘つくかってね。一度狼をやるとこの役職のありがたみがよくわかるねー。
→c.祈祷師
 村側のキーだね。狼が騙ることもままあるから信用されにくくて立ち回りが難しいけど、いなかったらいなかったで困る職。
 でも、非公開配役では居ないこともないから、「いなかったら村人サイドは困る」けど「必須」ではない。
→d.牧師
 初心者向け、と思ってる。強すぎもせず弱すぎもせず。初心者でも立ち回りが掴みやすい職。
→e.村人
 何も情報がないから一番公平な判断ができる職。無能力、ではない。
 もちろん殺されることもあるけど、ブロックやカウンターばっかりだと狼サイドピンチだし、必要。
 配役されてもがっかりしないでほしいな。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【8.「汝は人狼なりや?inメイポ」をプレイしている団体はいろいろありますが、やったことある団体を、URL上げてみてください。】
 ・汝は人狼なりや?inメイポ
 ・花火inメイポブログ 人狼なりや 2回ほど。
 あと、ホント偶然にだけど、弩師の憂鬱さんとこと合同でやったことがあるね。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【9.その団体は、どんな雰囲気です?】
 【inメイポ】いわずもがな、うち。他ギルドとか団体とかで人狼やってて嬉しいかぎり。でも他でやるのもいいけどうちにも出てみない?
 常連者の傾向として、よく言えばcool、悪く言えばとっつきにくい。感情表現(「w」、絵文字小文字顔文字、感情アクション等等)をあんまり使わない人が多いから、新規さんとか他団体さんの人が来ると「きつい」って感じることがあると思うし、よくいる他のメイプラー見てたら感情表現が多いから仕方ないなと思う。
 でもよく内容を見れば、ネタがないわけじゃなくて、ボケ&ツッコミ&ボケ倒しがあったり、わりと楽しんでる事は分かるかと。なんだろう、たとえるなら真顔でやる漫才?ノリを掴むのは難しいかもしれないけど、こっちもなかなか楽しいよ。
 あとは、俺(管理人)がいなくても人数がいれば開催可能ってところか。人数がいなくても、参加者の中でデザート人狼なんて編み出しちゃうくらいだし。
 人狼のスキルでいえば、やっぱほぼ毎回来てる常連で構成されてるだけあって、推理が上手いし、ゲームの流れが最適化されてることが多いねー。でもそれゆえ、初心者が置いてけぼりになることもしばしばある気はしないでもない。
 最近は、それでも新規さんがいたら説明を多めにするとか、最近わりと配慮もできてるかんじがする。かんじだけど。

 【in花火】
 主催者を慕って来てる人が多いなぁというかんじ。定期開催だし、BBS形式人狼をやったことがある人もいるみたいで、inメイポと軽く言い回しが違った(例:リンチ→吊り)りしててまた別の人狼になってるのが面白いねえ。
 定期開催してるから、参加者もどんどん腕があがってくと思う。開催日が重なってるから頻度は高くないけどまたいってみたいし、行くと思う。
 あと詳しいことはこっちで語ってるので割愛。

 【弩師の憂鬱】
 先日偶然開催日and開催chが重なって、且つお互い人手不足だったので合同でやることに。
 司会はこちらから出したので弩組の人が具体的にどんな方法でやってるのかは分からないけど、主催者さんから夜部屋とか死者チャットとかで話を伺う限り、「不定期開催」「投票は名前を出さない」というのが大きな特徴か。
 あと、inメイポの常連の雰囲気に戸惑うor(良い見方をすれば憧れる)人が若干名居た様子。
 また来て欲しいね。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【10.inメイポは「MMO人狼」ですが、夜部屋が無い人狼(俗に言うBBS人狼形式)はやったことあります?】
 1回だけ。でも、夜部屋がないと推理難しいよー!1回やって懲りた。足引っ張ってないかストレスで腹痛くなっちゃって…。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【11.司会できます?】
 何度もやってるけど積極的にやりたいとは思わないなぁ…。
 ドジっこスキルがパッシブでついてるので、他に立候補がいるならいくらでも譲ります。
 投票発表を間違えるとかはわりと恒例。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【12.司会について思うところを。】
 手元にサイコロがないから、夜部屋の指名勝負になると気を使うね。
 別PCが立ち上がってるときは、けのさんのはりふり使ってるよー。2PCある人はおぬぬめ。
 ソフト任せが、一番ランダム性があっていいと思う。ただ、開始時に配役出力は忘れちゃだめだね。
 あとバグると一気に進行が滞ることも難点か。

 司会がいなくても試合ができる、inメイポ常連者にはたまげた。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【13.よく一緒にプレイする人で、憧れだとか、実は苦手〜な人とかいます?】
 いるー。憧れと同時に苦手。主に推理が鬼強い人。
 安心さん、るるさん、のれはち当たり。
 このゲームじゃ、強い人が敵か味方かも分からないから本当怖いねー。

 あと、ノウさんが個人的に怖いねー。
 この人お昼会議だと無口だけど狼チャットすると思いもよらない方向から考えててなるほどって思った。

 プレイとは関係なくなっちゃうけど、バルさんがweb方面でがんばっててくれてて助かる。
 俺人狼クロックないと正しく開催場所いけないもん(
 りくさんの人狼ノートは最強。

 ところで、安心秘薬と万ノウ薬って、だれうま。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【14.自分のプレイ傾向を教えてください。(多弁気味だとか、追従が多いだとか…)】
 どうだろうねー、昔は狼サイドになったらものすごい多弁してたと思う。分かりやすかったね。
 2年休止してたけど、その間に何か変わったのか、最近狼サイドになってもわりと無口になってる気はする。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【15.メモは紙派?PC派?メッセンジャー派?記憶派?何をメモしてます?】
 わりと気分。主にメッセと紙。
 めんどいとメッセでやるけど、やっぱ紙が一番ラクだと思うよ。
 夕方の部屋割りはガチとして、投票、余裕があればCO内容とか。
 でも人狼ノートとかはとってない。ログとるのは苦手だよ、よく書き忘れるし。
 だから、このブログもレポートは全部人任せ(
 管理してるだけー。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【16.人不足以外で、人狼について悩みを教えてください。】
 自分で書いといて詰まった(
 人不足以外……うーん、ドジっこスキルを振りなおしできませんか。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【17.なんで新規さん増えないのかねえーこれ面白いのに。】
 ほんとにねー。
 やっぱ時間がかかるのが問題だと思うよう。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【18.推理とかじゃなくて、ネタで夕方投票したことorされたこと、あります?】
 のれはち私怨は初期かえで組の合言葉。
 あれ何週間くらい続いたっけ?意味無くのれはちリンチ。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【19.これはバトンではないですが、この質問に回答してほしいプレイヤーとかいます?希望を。】
 ・人狼常連者はガチー
 持って帰って自分のブログでやるといい。トラックバック忘れずに。
 のれはちあたりは自ブログないからここで新しく記事たてるといいよ。
 バルさんはやるだろう。こういうの好きそう。やりなさい。
 ・他団体主催者ー
 花火さんとか弩組の炎さんとか、見てたらやってみてほしいねえ。
 そこから、その団体のプレイヤーに派生してくことを期待して。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【20.お疲れ様!他なんか人狼に関して言いたいことあれば語っちゃってください!】

 当人わりとテキトーな人間です。初心者や経験が浅い人には優しいつもりー。でも変なところ頑固だし、主張が強いー。
 褒めると調子に乗るのでもっと褒めるといい( 使いやすいなコイツと思ったら褒めておくといい(
 HTMLとかホームページの管理が趣味なんで管理人やってますけど、ゲーム内で主催者として扱われることはほぼ無いですね。
 もともとは他の人がやってたものだし、常連者にとってはページ管理する人っていう認識しか無いんじゃないかなぁ?
 それでなくても、もう基盤はできてるし、ブログだって投稿者いるし、俺がいなくても人狼は成り立ちます。実際2年ほっといても大丈夫だったし。
 あと管理人だからって強いわけじゃないです。っていうか常連に追いつけません。
 プレイとか見てるとナンデソウナルノー的なのすごいいっぱい。inメイポ常連のレベルパネェ

 そんなこんなで回答例ですー、inメイポ外の人でもできるような質問にしてあります。というかそっちを意識してます。

----------------------------------------
【by.汝は人狼なりや?inメイポブログ 20の質問
----------------------------------------
posted by 木耳 空旭 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 人狼考察など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。